柳刃と笹刃の違いは?

おはようございます

いつもはさみを愛用していただきまして
誠にありがとうございます。

柳刃と笹刃の違いは?

とお聞きすることがございますが、

現在の一般的な分け方は
柳刃‥基本ブラントでも使える
笹刃‥刃線の弧(アール)が柳刃と比べて
より逃げる弧を描いてるため
ドライ用

みたいな区別をしている
メーカーさんが多いとおもいます。

しかし、私たち光邦シザーズの考えは
少し違います。

なぜなら、まだドライ用のシザーズ
という概念がなかった時代に、
はじめて世に登場した時の
呼び名が柳刃だったからです。

rps20150715_005706_155
柳刃発売当時の広告とXK60(1996~)

奇抜ともいえるフォルムのこのシザーの登場は、
センセーショナルな感もございましたが、
カルチャーショックがごとく、
美容業界に新たな風を巻き起こしました。

以前のブログ
柳刃・笹刃のトギの注意点
で刃線のアールについて
お話しさせていただいた事がございましたが、
アールが〇度までが柳刃で、
〇度を下回ると笹刃という定義も正解もありません。

だからあえて私たちは
こう呼ばせてください

柳刃 やなぎば(YANAGIBA)

「光邦と同じですよ。」
と言われたが、フィーリング・バランスに加えて
切れてる感触も違った

とおっしゃられ
オーダーする
お客様も多くおられます。

rps20150715_010015_414
当時のフレーズ
どれほど精巧に真似てみても、
完全に真似ることはできない。
なぜなら、私たち光邦シザーズはトップアーティストの方々からの
絶対的信頼を裏切らぬように、妥協することなく
創りあげるというプライドと完成度の高さが
そこにあるからです。
柳刃の手本、シザーズの手本であり続けるために  

それではまた
ハサミの世界でお逢いしましょう。

美容用品・機器ランキング
美容用品・機器ランキング